玄米がうまく炊けません
玄米のうまく炊けない原因や対策についてお話しします。
玄米をうまく炊くためには、以下のポイントが大切です。
-
玄米の洗い方
玄米は、手のひらでこすり合わせるようにやさしくもみ洗いします。
※あまり力を入れ過ぎるとお米が割れてしまうので、力の入れ過ぎに注意して下さい。
こうすることにより、表面に傷がつき水をよく吸い柔かく炊き上がります。 -
水加減
玄米は、白米よりも水加減を多めにする必要があります。
一般的には、玄米1合につき、1.6倍~2倍以上が目安となりますが、炊飯器の説明書に従って水加減を調整すると良いでしょう。 - 浸水時間
浸水時間がとても重要で6時間以上浸水させることをおすすめします。
一般的には4時間から8時間程度が適切です。 -
炊飯器の機能を活用する
炊飯器には、玄米専用の炊飯機能がある場合があります。
この機能を利用すると、より美味しく炊ける場合がありますので、炊飯器の説明書を確認して活用しましょう。
以上が、玄米をうまく炊くためのポイントです。
もし、これらの対策を試してもうまく炊けない場合は、玄米の品質や種類、炊飯器の性能などを見直してみることも大切です。